このサイトについて

このサイトの概要

毎日使っている家電製品およびガス・石油製品は、大型化や多機能化が進むとともに、家庭におけるエネルギー使用量が増えています。また、一方で、環境問題(地球温暖化)の大きな原因となる二酸化炭素の排出量を減らすために、出来るだけ少ないエネルギーで生活することが求められています。

このような中で、少しでも家庭での省エネ効果を上げるためには、まず、エネルギー消費効率の良い機器を選ぶこと、そして上手な使い方に心がけ、エネルギー消費量を少なくしていくことが大切です。

本サイトは、小売事業者の表示制度の運用のために作成されたデータベースです。小売事業者の皆様におかれましては、本サイトを統一省エネラベル等の印刷にご利用下さい。

また、一般消費者の皆様におかれましても、製品の省エネ情報を掲載させていただいていますので、家電製品及びガス・石油製品のご購入の際に是非お役立て下さい。

このサイトでは、製造事業者等の方に登録いただいた以下の製品について、省エネ性能を ①製品毎の一覧 ②メーカー毎の一覧 ③製品の区分毎の一覧 で閲覧することができます。登録情報は日々更新されますので最新情報を得ることができます。


本サイト情報掲載製品

■家電製品
エアコン、テレビ、電気冷蔵庫、電気冷凍庫、照明器具、電球、電気便座、エコキュート、小型ルーター、L2スイッチ、VTR、DVDレコーダー、電子レンジ、ジャー炊飯器
■ガス・石油製品
ガスストーブ、石油ストーブ、ガスこんろ、ガスオーブン、ガス温水機器、石油温水機器
具体的な対象製品、一覧の表示については「製品の選び方、使い方」を参照してください。

小売事業者表示制度

本サイトでは、小売事業者における省エネ情報表示のためのラベル印刷を行うことができます。

ラベル印刷の方法は「検索、印刷のヒント」を参照ください。

平成18年に施行された、エネルギーの使用の合理化に関する法律で、エネルギーを消費する家電製品等を販売している小売店(家電販売店等)は、製品の省エネ性能を情報提供することが定められました。

これを受けて、家電販売店等が製品の省エネルギー情報を積極的に表示するための制度がスタートしました。(平成18年10月から)

令和4年4月現在、エネルギーの使用の合理化等に関する法律では以下のように規定されています。


エネルギーの使用の合理化等に関する法律(昭和54年法律第49号)

第161条

一般消費者に対するエネルギーの供給の事業を行う者、エネルギー消費機器等及び熱損失防止建築材料の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者は、消費者のエネルギーの使用状況に関する通知、エネルギー消費性能等の表示、熱損失防止建築材料の熱の損失の防止のための性能の表示その他一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化に資する情報を提供するよう努めなければならない。


本制度については、総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 省エネルギー小委員会 小売事業者表示判断基準ワーキンググループにおいて、審議されます。

なお、制度の全体は以下をご参照ください。

エネルギー消費機器の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行う
エネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者が取り組むべき措置

サイトの運用について、お問い合わせ

本サイトは資源エネルギー庁委託事業として株式会社ピーツーカンパニーが受託し、運用及びサポートを行っています。

■お問い合わせ
お問い合わせは、「問い合わせ内容」「質問者氏名」を明記の上、以下のメールアドレスまで送信ください。
info@seihinjyoho.go.jp
■動作推奨環境
Microsoft Edge最新版、Google Chrome最新版、iOS Safari最新版
■よくある質問 FAQ
Q:
統一省エネラベルの表示・印刷がうまくいきません(☆や数字が表示されません)。
A:
ラベルの印字がうまくいかない場合は、「統一省エネラベルの印字について」と題して info@seihinjyoho.go.jp までお問い合わせください。

Q:
省エネ型製品情報サイトに載っていない製品のラベルについてはどうしたらよいですか?
A:
info@seihinjyoho.go.jp までお問い合わせください。

Q:
中古品に統一省エネラベルを貼りたいのですが。
A:
中古品は数値の算出に経年劣化を考慮にいれていないため、貼付対象外です。消費者に誤解を与えることとなるため新品のみ貼付してください。

Q:
年間の目安電気料金はどのように算出していますか。
A:
統一省エネラベルでは、当該製品を1年間使用した場合の経済性を、年間の目安電気料金で表示しています。エコキュート以外の電気料金は、電力・ガス取引監視等委員会「電力取引報」を活用し、直近3年分の平均値(小数点第1位を四捨五入)から、1kWhあたり27円(税込)として、家電製品について製造事業者等の方が登録した年間消費電力量を元に、年間の目安電気料金を算出しています。エコキュートは、東京電力EP及び関西電力の料金プラン等を基に1kWhあたり23円(税込)と算出(寒冷地仕様は、北海道電力及び東北電力の料金プラン等を基に1kWhあたり20円(税込))として算出しています。

Q:
温水機器(エコキュート、ガス温水機器、石油温水機器)のラベルにあるQRコード(※)はどのように使えば良いですか。
A:
QRコードは、ラベルに表示されている多段階評価点や年間目安エネルギー料金の前提条件である地域や世帯人数、エネルギー単価が使用する条件と異なっている場合に使用します。
QRコードを読み取ると換算アプリが開きます。画面上の指示にしたがって必要情報を入力し、ラベルに記載されている前提条件とは異なる地域、世帯人数、エネルギー単価を入力/選択すると、それに応じた多段階評価点や年間目安エネルギー料金に換算することができます。詳細な使い方は、以下をご参照ください。
温水機器換算アプリ説明書

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。